spadyのメモ帳

技術ブログにしたいけどどうなることやら。まだ素人

リクルート日本橋ハーフマラソン2020 予選参加記

リクルート日本橋ハーフマラソン2020 予選参加記

3行でまとめて

  • 成績128026点(A:128026,B:0)
  • 積:352位
  • ラソンって面白いね
  • Bどうにかしたかった

感想

 いつもはABCのDとかで詰まってる灰色コーダーのSpadyです。

 今回は初めてマラソン形式のコンテストに参加したのでどうなるかとか、どんな問題が出るかとか全くわからないまま初参加しました。

 準備としては手元(Windows10)にPython3が入ってたかどうかの確認しかしてなかったので、コンテスト始まってからC++でtxtの出力だったりとかをググり始めました。そしてファイルパスの設定で5分ぐらい悩んで結局フルパスで記述するという荒業にでてました。

振り返り

A問題

4sub,2AC,1WA,2RE

1ACめ

流れてくるものをそのまま並べていく方法(89763点)

提出ページ

int main() {//include説省略
    int n,w,k,v;
    cin >> n >> w >> k >> v;
    vector<int> c(n,0);
    vector<int> value(n,0);
    rep(i,n)cin >> c[i] >> value[i];
    rep(i,n){
        cout << i%w << endl;
    }
    return 0;
}

2ACめ

できる限り同じ色を同じ段に並べようとしてる(とおもう)

128026点

提出ページ

int main() {//include省略
    int n,w,k,v;
    cin >> n >> w >> k >> v;
    vector< vector<int>> mino(n,vector<int>(n,2));
    rep(i,n)cin >> mino.at(i).at(0) >>mino.at(i).at(1);
    vector<int> memo(k+1,0);
    int i=0;
    rep(i,n){
        if(memo.at(mino.at(i).at(0)) == 0)cout << 0 << endl,memo.at(mino.at(i).at(0))++;
        else cout << memo.at(mino.at(i).at(0)) << endl,memo.at(mino.at(i).at(0))++;
        if(memo.at(mino.at(i).at(0)) == w)memo.at(mino.at(i).at(0))= 0;
    }
    return 0;
}